top of page

CLASS & RETREAT
Check
the official
SNS


ギフト・エコノミーについて
2015年からの新しい動きについて、ちょっと自分の気持ちをまとめておこうと思います。 まず、ギフト・エコノミーを取り入れたことについて。 ここ数年、お金がなければ生きていけないというレイヤーとは 別のレイヤーで生きていきたいという思いが強くなっていました。...


ここぞというときの体調管理
10日間のNVC(Non Violent Communication)インターナショナルトレーニングに参加してきました。 ここで得たものはもう少し醸造してからシェアしたいと思いますが、 この10日間で実感した体調管理の大切さを、まず。 ...


MY LOHAS連載
ベジタリアンって、葉っぱばっかり食べてるとか、サラダばっかり何じゃないかとか そんな風に思われているということにあるとき気づきまして。 揚げ物食べるとびっくりされたりとか。 いえいえ、動物を食べたくないだけなんです。 と、はじめた「#あるベジタリアンの食卓」 ...


インドでわ(た)しも考えた
先日幸運にもインドにてアーユルヴェーダ医師にお会いする機会がありました。 大きな病院の会議室に、ずらりと8名の医師。 さあなんでも質問をしていいですよ、と言われたものの、急な会合。 当たり障りのないことは聞けるけれど、会話が続かない…。 そこでつい出た質問がこれ。...
bottom of page