top of page

CLASS & RETREAT
Check
the official
SNS


深呼吸の衝動
気持ちのいい深呼吸を探求を通して自分と対話をする練習をします。ストレスを感じている方、何かがしっくりいかないと思っている方、すっきりと生きたいと思っている方。感情に振り回されやすい方。そして、呼吸が気になっている方には特におすすめです。一緒に気持ちのいい深呼吸をしてみませんか?


吐く息スイッチを入れる
<こんな方におすすめ>
息苦しさを感じる、内臓下垂が気になる、下腹部がぽっこりしている、全身のパフォーマンスをあげたい


呼吸DOJO2021募集
2021年呼吸DOJO生募集のお知らせ 呼吸、身体が楽になる。そのための調整法を実践する場です。 呼吸と身体、精神はリンクしています。呼吸や精神からどうにかするのはとても困難です。呼吸DOJOでは、身体から自分を「”楽”仕様」に変えることを目的としています。そのために調整法...


息ができる身体の中核
深い呼吸を構築する際の中核となる横隔膜を解放します。胸表面の浅い呼吸から身体の中心でする深い呼吸へ。どっしりとした安定感のある心身へ。


息ができる身体作りの1stステップ
初心者向けのクラスです。息ができる身体作りの最初のステップです。


2種類の「静」を体験
心身のノイズがなくなり、クリアになる。静かな自分を体験するクラスです。身体を通して2種類の「静」を構築し、静かな自分を体験します。


臀部のスイッチ〜ジブンサイテキカ ALL LEVEL〜
どなたでも参加できるクラスです。椅子に座って行います。臀部のスイッチは、ひとことで言えば、下垂の方向に働きがちな力の方向性を上向きにするものです。だるさを感じてやる気が出ない、気合いを入れないと頑張れない、そんな方は是非。内臓や骨盤底筋の下垂がきになる方、肩甲骨周りの力みが...


脇をつくる〜ジブンサイテキカ LEVEL 2〜
肩がこりやすい、首がこりやすい、といったわかりやすい体の悩みのある方、ケアレスミスが多い、詰めが甘いなど文字通り「脇が甘い」というような方へ。


【オンラインクラス】ハラトレ〜自分(肚)でいるためのトレーニング〜
「トータルコンディショニング 」という一連の動きで自分の軸、中心の感覚を強くし、心身ともに落ち着きを取り戻します。その状態でさらに呼吸を使って自分との対話を深めていきます。


【オンラインクラス】自分(肚)でいるためのトレーニング
自分の落ち着きどころの感覚が強くなり、自分本来の居場所が自ずとわかります。自分がただ在る(肚、ハラでいる)という体験をします。
bottom of page